市販薬のバファリンの副作用、効能は?
【バファリンの半分は優しさでできている】
バファリンの効能は知ってますか?
バファリンの成分は知ってますか?
こんばんは、薬を無くす顧問薬剤師、伊庭聡です
市販薬で痛み止めが簡単に手に入る時代
様々な危険があります
痛み止め、解熱鎮痛剤の危険性についてはさんざん話してきましたので割愛を
ちなみに下の動画は
「イブ」
について使っている方からの相談の動画です
今日は昔言われていた
バファリンの半分は優しさでできているの嘘について成分見ながら解説しますね
最近出た
【バファリンEX】
なんと、ロキソニンが含まれています
非常にいに負担がかかります。そこに胃が荒れないようにと胃薬も含まれていますが、
これが、胃潰瘍などを防ぐ効果のあるものではないので、はっきり言って無駄な成分です
むしろ、アルミニウムを摂取するので、他の副作用のリスクがあがるだけです
【バファリンA】
バファリンの基本の薬
アスピリンが含まれているもの。
またこれの胃を保護する成分は、ヒドロタルサイトと言って、
胃酸を中和するものです。
それにより、胃の痛みを軽減すると
しかし、これも、胃潰瘍などの副作用を防ぐほど効果のあるものではありません。
むしろ、胃酸が中和されるので、
胃腸風邪関係、食中毒関係のリスクは高くなります
次は
【バファリンプレミアム】
どうプレミアムかというと
イブプロフェンという、すぐに効く痛み止めと
アセトアミノフェンというマイルドに効く痛み止めが含まれています
そこに
過剰摂取をすると危険な
カフェインをプラスし
そして、ここでも再び
アルミニウムが含有されています。
【バファリンルナJ】
子供向けとうたっている、痛み止めが来ました。
こちら、なんと含まれているものは、アセトアミノフェンのみというまだましな薬
でも、添加物に驚き
アセトアミノフェンという痛み止めの効能がある成分をちょっと摂取するのに
添加物として、エチルセルロース、ラウリル硫酸Na、セタノール、トリアセチン、合成ヒドロタルサイト、D-マンニトール、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、スクラロース、l-メントール、香料、デキストリン、バニリン、ステアリン酸Mg
何かの呪文ですか!?
子供に使ったら、どうなるんでしょうね。。。
まだまだありますが、代表的な物最後です
【バファリンかぜEX】
いかにも風邪ひいたとき用の薬
この成分は本当に怖いものがありました
イブプロフェン
クレマスチンフマル酸
ブロムヘキシン
dl-メチルエフェドリン
ジヒドロコデインリン
カフェイン
ビタミンC
この中で
【エフェドリン】
【コデイン】
に注目です
これ、量や濃度が違うと
【覚せい剤や、麻薬です】
こんなの風邪薬に入ってたら・・・
市販薬が効果弱いとか
嘘ですよ
副作用が起こるときはどんな薬も一緒です
むしろ、市販薬のように多くの成分が入っている方が怖い可能性もあります
中には、病院や、薬局でもらう薬に含まれていない成分もあるので、思いがけない副作用も起こるかもしれないのです
市販薬だから、気軽に使うというのは本当にやめてください
市販薬こそ必要のないクスリが多いのです
知ってください、大切な家族を守るために
LINEで真実を受け取ってください
なぜなら、一人でも多くの人に健康をお届けしたいからです
http://line.me/ti/p/%40qbt2218p
blogは詳細を載せています!
https://satoshi0iba.amebaownd.com/posts/categories/469526
YouTubeで、薬の危険性を簡単に解説してます
https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=7w6lajbT-Y4
もっと深い内容の動画はこちら!
https://lounge.dmm.com/detail/543
薬を無くしたい人
https://peraichi.com/landing_pages/view/iba371
Facebookでもクスリのリスク伝えています!
https://www.facebook.com/satoshi.iba.3
ラジオで想いを語ってます
http://honmaru-radio.com/greenman0039/
0コメント